ゲーム

ムーブって凄いなぁ。何かと話題になった「Flappy Bird」のオマージュゲームを幾つか紹介

ここ最近インターネット上で話題になったiOS/Androidのゲーム「Flappy Bird」。

もうアプリストアから削除されちゃったゲームですが、まだまだ遊び足りないのかFlappy Birdのオマージュゲームがポコポコ作られては公開されてるんですよね。

ちなみに僕は削除される前にダウンロードしたのでiPhoneに入ったままです。なんか勿体無くて削除に躊躇してます…。

「Flappy Bird」とは?

Flappy Birdはどんな内容かと言うと、勝手に進む鳥を土管にぶつからないように誘導するゲームです。

誘導方法はタップのみで、タップすると鳥は少し浮きます。鳥は鋭い放物線を描きながら地面に落ちていくので上手くタップしながら落ちないよう、土管にぶつからないように誘導します。

すんごい難しいです。


これがゲーム画面

何で削除されたの?

はい、せっかく流行って沢山ダウンロードされてお金を沢山手に入れたのに、何で削除されたのでしょう?

これについて書かれた記事『人気ゲーム「Flappy Bird」、作者がアプリストアから削除 – ITmedia ニュース』によりますと、

同氏のTwitterを見ると、ユーザーからの批判やリクエストに逐一丁寧に答えているのが分かる。だが、2月8日に「Flappy Birdは私のゲームとしては成功したといえますが、私の日常生活を台無しにもしました。だから、今ではこのゲームが嫌いです」とツイートし、しばらく後に「Flappy Birdのユーザーの皆さんには申し訳ないが、今から22時間後にFlappy Birdを削除します。これ以上やっていられません」と宣言した。

ということらしいです。

お金よりも静かな生活を選んだのですね。羨ましい悩みだ。

オマージュゲームが沢山あるよ

そんな流れで削除されてしまったFlappy Birdですが、遊べないストレスをバネにしてオマージュゲームが沢山作られています。

これが意外と面白くて(公式のオマージュなので当たり前ですけど)、せっかくなので紹介します。

HTML5版「Flappy Bird」

Flappy Bird HTML5 Game #flappybird

BGMはありませんが、クリック時のジャンプ音が鳴ります。

オープンソースな「Flappy Bird」

Clumsy Bird

こちらはオープンソース版。ゲームエンジンは『MelonJS』です。

GitHub『ellisonleao/clumsy-bird · GitHub』でソースコードが公開されています。

MMO版「Flappy Bird」

FlapMMO — flapmmo.com

同時に他の人とプレイする仕様で、画面に大量発生する様は笑えます。

同様のFlappy Birdゲームは『Flappy Jam – itch.io』で沢山見つかりますよ。

これからもオマージュ作品はどんどん増えていくんでしょうね。

ABOUT ME
すらくろ
すらくろ
Web関係の仕事をしながらブログを書いています。主にゲーム、仕事関係について記事を更新しています。Twitterも始めてみたのでフォローいただけると嬉しいです!