Gmailは無料だし便利なんですけど、ブラウザから開かないと新着メールがあるのか無いのか分からないんですよね。
というワケでGmailにメールが来たら通知してくれるMacアプリ「MailTab Pro for Gmail」を買ってみました。価格は2014年2月16日現在200円。
まずはどんな感じのアプリか簡単にご紹介です。
起動したらとりあえずログイン
早速インストールして起動すると、このウィンドウが表示されます。

それぞれ、
- Mac起動時にログインをするかのチェック
- メルマガ配信を受け取るならメールアドレスを入力
- 開発者のFacebook、Twitter、他のアプリへのリンク
という内容なので、特に何もなければ1番のみにチェックを入れて右下の「Start MailTab Pro」をクリック。
その後おなじみのGmailログイン画面が表示されるのでアカウント情報を入力してログインします。

ログイン後はメニューバーからいつでも見れる
ログイン後はメニューバーからいつでもメール一覧を表示出来ます。

有料版の場合、メール一覧はGmailと同じ見え方。というかHTMLでそのまま表示しているのでしょう。
通常版は独自のデザインで、スマホのような表示になります。


メールが来たら右上に通知表示
一番の目的であるメール通知は右上にこんな風に表示されます。
これは無料版、有料版どちらも実装されている機能です。

「MailTab Pro for Gmail」の利点
僕が感じるMailTab Proの利点は
- メール通知が来る
- ワンクリックでGmailへアクセス
の2つです。
購入の目的はメール通知の表示だったのですが、ワンクリック表示が思いもよらない便利機能でした!
無料版と有料版の違い
無料版と有料版の違いですが、有料版は先述したようにGmailをそのまま表示させるので全ての機能が使えます。
無料版も大体の機能が使えるようですが、
- 新しいフィルターの作成
- 重要マークを付ける
- 新しいラベルの作成
- チャットメッセージの確認
が出来ません。
あと、無料版はスマホのようなデザインなので、特定の機能を使うにはクリック数が増えます。ついでに動作がちょっともたつきます。
200円の価値はあると思うヨ
メールクライアントを使わずに、ブラウザのように手軽にGmailを使いたい方にはおすすめします。
ワンクリックでスムーズにGmailを表示出来る機能はマジで楽です。
「MailTab for Gmail – FIPLAB Ltd」
価格: 無料
有料版「MailTab Pro for Gmail – FIPLAB Ltd」
価格: 200円