『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が発売されてから2週間以上経過しましたが、ようやくVIPマッチが解放されました。
VIPマッチが解放されたキャラはネスで世界戦闘力は200万ちょっと、64時代から使っていたので扱いに慣れていたことが上手く行ったようです。 かなり嬉しいです…!
※2018年12月28日現在は235万ほどでした。
VIPマッチ解放は1つの通過点

VIPマッチが解放されたのは素直に嬉しいのですが「VIPマッチ解放 = 実力がある」とは限らないのかなと思います。(下で述べてますが、特に技術まわりが疎い私の場合ですね)
実際VIPマッチで当たる人達は強いのですが、マッチングよりも部屋を作ってプレイしてる猛者は沢山いるでしょうし、オフラインによる対戦をメインにしている猛者もいるのではないかと思っています。
ここで満足せずに、細かいテクニックやコンボなどの習得をちゃんとしなければ成長は止まっちゃいますからね。ほぼ簡単なコンボと立ち回り、読み合いだけで対戦しているので…。
スマメイトで少し対戦してみることに
最近はSNSを通じて『スマメイトSP – スマブラ対戦・交流WEBサービス』で対戦している人が多いとの話も見て、早速私も登録して対戦してみました。
レート戦のルールをまだ見てないのでフリー対戦しかしてませんが、勝率は40%行くかどうかという内容で、私の実力はまだまだ中級者という認識になりました。世界は本当広いです。
世界戦闘力はあくまでも目安
世界戦闘力はあくまでも目安だと私は思っています。実力は大まかに測れますが、その大まかな中でも実力差がありますからね。
というのは他の2D格闘ゲームの複数タイトルを長年プレイおり、段位やランクのポイントなどについてそう感じている、経験則混じりの感想という点を付け加えておきます。
それでも1つの目標を達成できたのは純粋に嬉しいですね。現在はソニックやミュウツーなどで遊んでいますが、少しずつ私なりのネス攻略記事を書いていく&更新してく予定です。